人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ずんどこどっこいしょ

モニター購入 Diamondcrysta RDT231WM-S(BK)

一眼レフはお金がかかるヤツだ・・・
フッ〜(遠くを見つめる)

というわけで
自宅のMacモニターが液晶14インチでしかも色も
ヘタッていたのでどうにも我慢できずに購入した。

購入のポイントはフルHDでとにかく安いモノ。
価格コムで調べてみると最安タイプがこれ
Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-Dが19,800円とある。
売れ筋1位でもあるし、評判もよさそうだ。

もう少し探してみると
グレアタイプで「超解像技術搭載」が3万円ちょっとであるではないか・・・
モニター購入 Diamondcrysta RDT231WM-S(BK)_c0064025_1229861.jpg

三菱電機Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK)
価格コムのレビューもよく、最近はグレアが主流だしなあ〜
とうわけで価格コムで発注、振り込んだ翌日発送〜翌々日到着。
便利な世の中になりました。

さて、製品デビューを書いておこう。
[外観]さすが23インチ フルHD(1920×1080)対応である
シンプルな外観も良い。これが3万で買えるなんて!
たぶん5年くらい前だったと思うが以前の液晶薄型15インチを
探したときに中古でも5万はしたと思うんだよね〜

[画像]
さて、組み立てて電源を入れた。
ありゃ〜、初期画面だと画面はジラつくし、明るすぎてだめじゃ〜ん。
と思いましたが、すみません。APPLEディスプレーと比較してはいけません。
ごめんなさい。三菱さん。よくがんばって作っておられます。

そこで[画面調節]
Macの「システム環境」の中から「ディスプレー」を選び上部の「カラー」で
プロファイルを補正するも結果いまいち。

というわけでネットで検索。
価格コムで「調整すればかなりよくなる」というレビューを参考にさせて
頂いたのがベストかと・・・
(画質)
1.ブライトネス 43%
2.コントラスト 71%
3.ブラックレベル 43%
4.色温度 USER
5.赤色 55%
6.緑色 50%
7.青色45%
(画像モード)
1,DV MODE 静止画 スタンダード
2.画像サイズ フル
3.スムージング する
4.シャープネス 80%
5.CRO する
6.ダイナミックコントラスト する
7.黒白伸張 する
8.超解像度設定 オフ

ちなみに調整方法は近くにMacBookProをおいて
アップルのホームページのホーム画面をみながら
調整してみました。やはり同じにはなりませんが
初期画面よりはずいぶん見られるようになりました。

(良い点)
・たしかにこの価格はありがたい。
・ネット、ゲームなど普段使いには上等である。

(注意点)
・価格コムのレビューでもあるが、画面に対して視点が10cm
変わるだけで上下のコントラストが変わるので
プロの映像用には向いてません。(当たり前か!)
・簡易色調ツールがあって「おっ!」と思ったがMacでは
クラッシック環境でないと立ち上がらない。(おいおい!)
・「超解像技術搭載」はシャープネスが高くなるだけで
通常は使えないものである。確かにユーチューブをフルで
みたい方にはオススメかも。

(結果)
予算が予算だけに皆様のレビューと同じく値段の割に
満足度は高い。という結果に5000点。しかし、黒レベルが
不明瞭なので編集には向いてないですね。

あと、1920×1080動画を再生したら画面いっぱいに
表示されて再生ボタンが押せないので皆様には
WUXGA : 1920×1200を強くオススメします。
by shimo-titi | 2009-08-22 14:04 | Mac